エス・エスホームケア株式会社第5期の目指すビジョン
「倖せ」な「安定」

今期このビジョンを掲げて経営を目指します。パソコンで幸せの文字を検索すると「倖せ」とも出てきます。この字は人偏がつきます。この「倖せ」の文字を連想し浮かぶ言葉とは、「人を幸せにする人が幸せになる。」これは、オムロンの創業者立石一馬氏の経営理念です。

オムロン(株)京都の工場には、その理念とする言葉の石碑があります。その想いが有言実行となって私たちの生活に貢献し幸せのインフラを作っていますね。駅の自動改札や自動販売機のシステム、電子体温計血圧計はオムロンの製品です。もうひとつ「倖せ」の文字に繋がる言葉として自利利他円満が浮かびました。それは自分の利益だけを求めるのではなく相手に利益を与えてこそ円満になるという意味。幸せは分かち合うことで「倖せ」となって実感が出来るものですね。それを支えるのが安定であり、生活の安定や心の安定は、働ける環境と健康があって図れるものだと思います。我が社も相模原商事とすきっぷが統合し3年を経過し4年目を迎えます。3年間の中で描いていたこと通りに行ったこと。しかしそうでないことのほうが多かった中、在籍している人たちの尽力で第4期を終えることが出来ました。改めて感謝致します。また、世の中に目を向けると安定からギャップを感じる出来事や大きな変化があるかもしれません。そのような変化を乗り切っていく為に関わる人達と協力し実現したいビジョンとして「倖せ」な「安定」を考え掲げました。

※ビジョンとは何か・・・意志ある将来の見通しを表現する・描くことの意味です。

その意味とは、

①エス・エスホームケアの社員と家族が幸せになること。②関わる人たちのお役に立ち、感謝をわかちあう。③働く人たちが同じ理念、価値観、自分の志を持ち人間力を作る。
なぜそれを実践するのか・経営計画書より。②③は、今の弊社に合った表現に変更

そして「倖せ」な「安定」を果たすために、会社は決めた目標を達成しないとなりません。
その目的は、働く人たちの物心両面を豊かにする。そして会社が永続的に存在し発展して地域に貢献をしていく。この2つです。その為に目指していく第5期目標は全事業部の営業利益目標の達成を目指す! 安定を図る為に日々の努力を怠らないこと。自らが幸せになる為に健康、笑顔、感謝で過ごすマインドを意識し行動すること。
この意志を持って日々行動し関わる人と意識を合わせて考働をしていきます。継続は力。
何事も【やってみよう】の気持ちで皆さん自身は楽しい人生を志して倖せになりましょう。

蛯谷康一